Really ?!

Really: New Windows Phone 7 Official Ad

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=EHlN21ebeak&fs=1&hl=ja_JP&rel=0]

んー、まぁ、僕もこんな感じですね、実際(iPhoneだけど)。

我が家では「Really?!」じゃなくて「Stop!」と言われます。

 

ここまで来るとさすがにヤバイですね(今でもヤバイかも)。

ヴァージン

『007 / ゴールデンアイ』のオープニング。
この演歌調の歌唱と女性の艶めかしいシルエットが毎回楽しみで、本編は見てないけどオープニングだけは知っている作品もいくつかあるほどです。

 

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=brJ_MRpmHQ8&fs=1&hl=ja_JP&rel=0]

 

007のオープニングにはいくつかお約束があって、なぜかピストルからは炎がスローリーに飛び出してきます(きっと射精のメタファーなんだろうなと中学生ながらに思っていましたが今でもそう思います)。女性の腰のくびれはなぜか砂漠の丘になっていて小さい男(ジェームズ・ボンド)が用心しながら歩いたり、なぜか最後はセクシーな女性がカクテルの中に浸かってこちらを見つめていたりします。

そんな007にオマージュを捧げるような、ヴァージンアトランティック航空のCMがこちら。

 

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=Hbib-A6NpW8&fs=1&hl=ja_JP&rel=0]

いいなぁ。本系に劣らないクオリティ。

 

ヴァージンアトランティック航空のCMは1年前にも紹介しましたが、共通するのは「赤い大人の色香」と「世界観の緻密な描写クオリティ」。子どもの頃に見たら「大人になったらヴァージンに乗ってモテたい!」とか強烈に思うかもしれません(バカだから)。別の意味でANAの「夢見るヒコーキ」も、子どもの頃に見たら飛行機に乗る大人に憧れるだろうなぁ。あ、昔のJR東海の牧瀬里穂らが出ていた『シンデレラ・エクスプレス』も同じかもしれない。でっかい乗り物には、いくつになっても夢を見させてほしいです。

少女時代に会いました。

「少女時代」

少女時代(소녀시대、SNSD、Girls’ Generation、しょうじょじだい)は、韓国の女性歌手グループ。歌手活動の他、映画俳優、タレント等様々な分野で活躍する多彩多能な10代のメンバー9人で構成、韓国はもちろんアジアをも席巻するという抱負を持って誕生したグループである。(Wikipediaより)

のメンバーとおしゃべりしました!赤坂で。

“少女時代に会いました。” の続きを読む

Best10

先日から、Blogのサイドバーに
「人気の記事」
というBest10を表示させるようにしました。

 

 

更新がなさすぎて過疎っている当Blogですが、2003年から続いていることもあり、ストックは意外と多い。Best10を表示することで過去に流れ去ってしまった話題もまた誰かの目に触れることができるなら、それは自分にとっても意味があるように思います。

 

それと、これもどうでもいい話ですが、改行の方法というかマイルールを変えました。

かつては『ほぼ日』に従って1行あたり最大27文字で改行することをベースに調整していましたが、iPhoneなどで見たときに、その改行が画面幅の違いによってガタガタにさせ、むしろ読みづらくさせる原因になっていました。Twitterのリンクから来訪する方のことを考えると(まぁ大半は自分だと思いますが)、改行のルールも時代にフィットさせていくべきかなぁということで。

これからも、どうでもいい話をどんどん書きたいと思います。