2014年の帰省タイム

帰省の時間が迫ってる。
それぞれの実家へ帰る私たち夫婦は変わっていると言われる。

昨日はEspeciaというメジャーデビューが決まったばかりのアイドルグループの出るLIVEイベントに行って握手会とツーショット撮影。これまで参加したことのある握手会は渋谷で遭遇した『きゃりーぱみゅぱみゅ』と先月の『水曜日のカンパネラ』コムアイちゃんだけという遍歴もいいところだったが、ガチのアイドルとの握手会はさすがに緊張して上手く話せなかった。

メジャーデビューが楽しみなEspecia。
メジャーデビューが楽しみなEspecia。

 

それでもリーダーの悠香(はるか)ちゃんはTwitterでEspeciaの話題をFavoってくれるのでダメ元でアカウントのアイコンを見せたら「あー!知ってる!!」と言ってくれて、屈託のない笑顔がまぶしくて、なんというかその場で液化か蒸発か、ともかく固体でいることが危うくなるほど嬉しかった。これが握手会の魔力なのね・・・・。

たまたま現場で出くわしたSCRAP吉村さんに写真を見せてニヤニヤしてたが、Especia談義もももクロ談義もそこそこにその日のイベントは終了。家に帰ってもツーショット写真を開いて夢のような出来事を反芻していた、

が、

あとから帰宅した妻に新日本プロレスのオカダ・カズチカ選手とのツーショット写真を見せられ、自分のiPhoneをそっと仕舞った。

なぜか今年突然プロレスに目覚めた彼女は、100年に一人の逸材・棚橋弘至にはじまり中邑真輔、飯伏幸太、そして数時間前に撮ってもらったというオカダ・カズチカとツーショット撮影を決めてすっかりプロレス大好きおばさんになった。ジャニヲタでもあるから秋は『Hey! Say! JUMP』の横浜アリーナ公演と両国国技館(プロレス)とをハシゴして「盆と正月がいっぺんに来たよう」とか「盆と正月がいっぺんに終わった」とか言っていた。ドル誌(ジャニーズ系アイドル雑誌のこと)と週刊プロレスがならぶ居間にも慣れた。

イッテンヨンが楽しみな新日。
イッテンヨンが楽しみな新日。

 

目の前の妻は191cmのオカダがいかに巨体だったかを生き生きと語り出し、まるで黒船を見た坂本龍馬のように止まらない。そんな人を前に悠香ちょがいかに華奢でかわいかったかを語ることなどできるはずもなく。それでなくても語れる勇気はないけれど。

帰省の時間が迫ってる。

 

紅白が楽しみなももクロ。
紅白が楽しみなももクロ。

 

今年も紅白で「ももクロ」にかじりついて見る長男(僕)を次男はまるでそれが仕事であるかのように徹底的にバカにして、母は不思議なものを見るような目で「これが好きなん?」と聞いてくるだろう。せめて妻がいれば弁護してくれるかと思いきや傷口を広げる証言を披露することも明白。むしろその方が楽で、ひとりであしらうのは面倒で疲れる。口の悪い弟と妻との結託は手厳しいけれど的確で楽しい。一緒に帰省できなくて残念な点があるとすれば、あの二人のめおと・・・・ではなかった、漫才が見られない点。今年はプロレス話も加わってさらにカオスになっていただろう。

お正月というのは帰省してダラダラして、親のいる家で親のつくる雑煮を食べるためにあるんだと思う。そのためには多少太ってもしょうがないし、自堕落になってもしょうがない。それが田舎を離れた者の仕事だと思う。

妻には妻の、僕には僕の仕事がある。そんなことを言っていられるのは自分たちに子どもがいないからだが、もしいたら帰省先はどちらかに絞られ、ツーショット写真の相手も“我が子”に代わるのだろうか。「孫の顔を見せる」ことが仕事になるのか。握手会で溶けそうになる自分にはまだ想像もつかない。いい歳だけど。

 

さっき九州へ帰る妻を玄関で見送った。「よいお年を」。飛行機のチケットが冷蔵庫に貼られたまま出ていくあの人を呼び止めて、もう一度「よいお年を」と言い直して大掃除に戻る。
僕は明日帰ります。


投稿者: tacrow

伊藤 拓郎 / Takuro ITO (April 12, 1980~) 2006年 武蔵野美術大学 造形学部映像学科卒業。デジタル系広告制作会社を経て、2017年〜広告会社にてデジタル・プランナー/コミュニケーション・プランナー職

「2014年の帰省タイム」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。