改編期

テレビの放送作家さんのブログに
興味深いことが書かれていました。
4月1日からの、新聞のラテ欄(テレビ欄)についてーー

 

今どき新聞のラテ欄でテレビ番組を調べる人がどれくらいいるかわからないが今週からラテ欄(ってこれは業界用語か。正しくはラジオ・テレビ欄です。昔はテレビよりラジオの方が一般的だったのでラジオの番組表がメインでテレビは端っこの方に掲載されていたのです。その名残でいまだにラテ欄って言います。今やレコードなんて作ってないのにCD会社とは呼ばず昔の名残でレコード会社って言うのと同じです)のテレビ局の並びが変わってた。

これまでのアナログ放送のチャンネル数の順番から地デジ放送のチャンネル順になった。テレ朝が10チャンから5チャンになったのでど〜んと真ん中へ。テレビ東京が12チャンから7チャンになったのでTBSとフジテレビの間に移動。よってフジテレビ8チャンがテレ東の常駐場所だった一番右端に追いやられた。
整理するとNHK−NHK教育−日本テレビ−テレビ朝日−TBS−テレビ東京−フジテレビの順。

(中略)

何十年も見慣れてきたテレビ欄だけにものすごい違和感がある。
そして不思議なもので民放の王者フジテレビの番組表が一番右端になるとキラ☆のごとくな番組群が不思議とテレ東チックなB級感漂う番組に見えてくる。

(中略)

なんかこれ、フジテレビは意外とダメージ大きいのはないだろうか?

大根仁のページより抜粋させていただきました。
必読ブログです。

 

本人たちは何も変わらないのに
座席が入れ替わっただけで印象まで変わる‥‥
ありそうな話。とくにフジテレビは「真ん中」で
テレ東は「はじっこ」なイメージがあっただけに。

新聞を取っていないので知らなかったけれど、
そんな変化があったとはなぁ。

 

テレビもラジオも改編期でいろいろ変わって、
だいたいが「前の方がよかったのにぃ」と
思える改悪にしか感じられない今日この頃。

朝からおバカ全開だった『ラジカル』を微妙に
はじけきれない番組に去勢した日テレが憎い。
中山秀ちゃんの隣のアナウンサーはひな人形か。


投稿者: tacrow

伊藤 拓郎 / Takuro ITO (April 12, 1980~) 2006年 武蔵野美術大学 造形学部映像学科卒業。デジタル系広告制作会社を経て、2017年〜広告会社にてデジタル・プランナー/コミュニケーション・プランナー職