カンヌ勉強会に行ってきました。 Vol.03

カンヌ勉強会に行ってきました。 Vol.01
カンヌ勉強会に行ってきました。 Vol.02の続き。

ラストです、どうぞ~。

 

———————————————————————

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 参加者からの質疑応答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

質問:「カンヌ初参加です。一日の回り方のコツは?」


一人で全部見るのは不可能ですから、役割分担することですね。あと、最後の方になるといいものだけになるんだけど、逆に“うんこ”もいっぱい見た方がいいですね。浴びまくるといいです。

石井
セミナーは事前にチェックつけて行くべき。あと、CMは金曜土曜で全カテゴリが見られます。朝9時から見始めて夕方の5時まで、Aカテゴリだけで。あと、夜の楽しみ方。行けるパーティーは行ってコミュニケーションすべき。日本主催のパーティーはないだろうから、(狙うは)オープニングとクロージングのガラですかね。
  
うさぎ
今年のセミナーはパティスミス。あとはTwitterのCEOが来ます。
クライアントがビジネスのプレゼンスを上げるためのセミナーを開いていたりもしますし、テクノロジー系の知見も上がりますが、カンヌは未来を学ぶ場ですね。

 

河尻
じゃ、他に質問‥‥tacrowなにかない?

前回に引き続き、またしても僕が名指しで当てられました。役得というべき?必死で考えて、2つ思いつきました。

 


「僕も今年カンヌに行くんですけれども、会場から速報を日本に送ったりUstreamをやったりする上で、現地のネット環境ってどうなっているんでしょう?

それと、今年は僕らにとっては震災後の参加とあって、日本人としていろいろ聞かれるんじゃないかとも思います。でも僕は(被災地を回ってボランティアをした)河尻さんとは違って被災地を見てはいないし具体的な活動もできていない。漠然としているんですが、震災後のカンヌということについてお聞かせください」

河尻
それはまず僕が答えるべきで、
Wi-Fiのルーターは持って行った方がいいです。早めにレンタルすれば一日当たり1,500円とか、もっと安く借りられるから。

うさぎ
Microsoftのラウンジで繋がるんですが、すごく回線が混んでいたりするんで、バリバリ使うなら日本で借りて行った方がいいです。

河尻
それで震災についてですけど、今、プロジェクトを準備しています。そこに乗っかってくれると。詳細はまた、後ほどね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 最後に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


PRの軸がまだぶれているところがあるから、どうせ審査員をするなら、その基準をバシッと打ち立てたい。もともと博報堂のCC局に入って、PRマンが広告を作るべきだと思ってクリエイティブをやってきた人間なので、バシッとね。
  
うさぎ
インプットなきアウトプットはない。いいインプットをすればいいアウトプットができる。その意味で(カンヌは)素晴らしい環境。

とはいえ、これまでの見方とは異なってくる。それは、先ほどの質問にもありましたが、震災以後の変化。Twitterの使われ方や森本千絵ちゃんの動きや。今なにができるのか?(3.11の直後は)まず広告じゃなく人命救助だろう。人と金と水。その時、広告というよりは広告的発想で何かを変えられるかもしれない。震災直後は自分も業界的にも「何したらいいんだろう?」とショックを受けたが、まず動く人、水を運ぶ人の手伝いをできる方に(クリエイティブが)動いている。これから冬を迎えますが、何ができるかを考えるきっかけにしたいです。

河尻
いろいろ、あがきたいですね。

石井
若い人にとって渡航は高いけど、エントリーは安いんです。26歳未満は安い。なので広告を目指すなら若いうちから行った方がいい。世界が変わると思います。
  
河尻
石岡瑛子さんというデザイナーと話をしたんです。どうやったらクリエイティブで社会貢献できるのか?という質問がやっぱりよくされるらしい。で、どう答えたかというと、

  「世の中を私はエンターテインさせてきた。
  これこそが私の社会貢献」

と自信を持っておっしゃっていて、なるほどな、と。そういうこと(クリエイティブで元気づける)ってあるのかなと思いました。じゃ、今日はどうもありがとうございました。

 

———————————————————————

 

今回、自分も運良くカンヌに行けることになり、とってもいい予習になりました。

いいインプットをするためのいいインプット。
滞在中も、帰国後も、こんな感じでアウトプットできればと思います。


投稿者: tacrow

伊藤 拓郎 / Takuro ITO (April 12, 1980~) 2006年 武蔵野美術大学 造形学部映像学科卒業。デジタル系広告制作会社を経て、2017年〜広告会社にてデジタル・プランナー/コミュニケーション・プランナー職

「カンヌ勉強会に行ってきました。 Vol.03」への4件のフィードバック

  1. すごいためになります♪

    行かないとおもうけど。。。

    タクローさんは行かれるんですね。
    うらやましいです☆

    あちらでのレポもお待ちしています〜。

    ところで会社で行かれますか?個人ですか?
    もし、もし行けるようになったら連絡していいですか?
    知り合いが少なそうなんで。

  2. >Yuko Murakawaさん
    ありがとうございます!
    僕は会社派遣で行きますが、
    自由は効くと思うのでいつでもご連絡ください!

コメントは受け付けていません。