あけましておめでとうございます。
今年のお正月は実家にも帰省せず、東京で夫婦水入らずの日々を過ごしています。
昨年、2012年は自分にとってとても大きな意味のある一年でした。
7月に約6年3ヶ月勤めた会社を辞め、8月からBIRDMANに転職。
コピーとももクロをこよなく愛する後輩のがんばりに助けられ、前職で培った信頼関係も追い風となり、そして舞い込んでくるユニークな案件に刺激され、文字通り生活が一変しました。

人数が少ないぶん、自分の動きが会社に与える影響力の大きさと責任を実感しながら、日々「頭のスポーツ」をやっています。どこの筋力が弱いのか、どの競技に苦手意識があるのか、自分なりの課題も見えてきました。もっと自分で仕事をつくっていきたい。
同じ7月は初の海外ひとり旅も敢行。どこに書いたか忘れましたが、2012年のMyテーマは「旅」だったので、NY旅行と転職というふたつの旅を果たせたことは嬉しい。
JAZZ、ART、MUSICAL、そして街そのもの‥‥NYで得た刺激はまちがいなく一生モノです。
さらに7月25日、この日のことは一生忘れないよ。
PerfumeのMusic Videoにエキストラとして“出演”しました。

円形のステージを囲む観客の最前列、しかも、かしゆかの目の前!
この中央ちょい右で人差し指を突き上げているのが僕です。
LIVEにはもう10回以上足を運んでいますが、本当に彼女たちは存在していて、全身で表現してこの熱量をつくり、パッケージ化して全世界に送り届けているんだ。そんな当たり前のことをこの目で目撃できた感動。しかもその一片に参加できた!
またとない機会を与えてくれたチームPerfumeに感謝感謝感謝感謝感謝‥‥。
Perfumeの裏方を垣間見て、関わるスタッフさんたちに嫉妬も覚えました。いつか仕事したいなぁ。
最前列。手を伸ばせば届く場所にかしゆか。ただただ、感無量。ありがとうTeam Perfume! #prfm
— tacrow (@tacrooow) July 25, 2012
まとめのtogetterはこちら。
去年は7月に充実した出来事が多すぎました。今年はもう少しまんべんなく盛り上がる月をつくりたい。思い出せるようにBlogももうすこしマメに書きたい。本年もよろしくお願いいたします。